こんにちは!編集部の高橋です。
今回はsmash.新コンテンツ『自作推し活グッズ特集』についてご紹介します✨
・推し活グッズを自分で作ってみたい!
・自分だけのオリジナルグッズを持ち歩きたい!
・自作グッズのクオリティを上げたい!
そんな方々におすすめの記事となっております。
動画視聴は無料!smash.で動画をチェックしたら、ぜひ作ってみてください👍
新コンテンツ『自作推し活グッズ特集』
自作推し活グッズ特集は、ジャンル問わず推し活で使える『自作グッズ』の作り方を紹介していく映像作品です。
自作グッズと聞くと「ファンサうちわ」や「ペンライトリボン」「缶バッジロゼット」等、様々なグッズを自作するファンが増えています。みなさんもこの動画を見れば様々な自作推し活グッズを作れるようになること間違いなしです!
第1弾目は『ホイップデコトレカケース』の作り方!材料は100円ショップとホームセンターで揃うので、簡単に挑戦することができます!
また動画を見ながら真似してみることで、失敗する心配もありません。さらに縦型映像だからこそ、制作時の細かいポイントまで確認できちゃいます👍
自分の推しのメンカラや、グループカラー、好きな色などに合わせて作るのがおすすめ!友達用に作ってお揃いにするのも可愛いです🎀ぜひ色々なトレカケースデコを楽しんでみてください!
他にも「推しチロルチョコ」や「ネームボード」が作れる動画も公開中✨全動画要チェックです!
推し活おすすめ記事も掲載
自作グッズのほかにも、「推し活参戦グッズまとめ」や「ファンサうちわネタ」「推し活おすすめアプリ」などの、アナタの推し活がはかどる記事を多数公開中💖
まとめ
今回は、smash.の新コンテンツ『自作推し活グッズ特集』について紹介しました。smash.で推しコンテンツを楽しむ合間に、ぜひ自作グッズ特集をのぞいてみてくださいね♡
▼コンテンツは随時更新予定です🎤ほかにもさまざまな映像作品コンテンツを配信中!