smash.(スマッシュ) 公式マガジン ライブ配信に関する情報を発信中!

【推しを推そう】RINDOのsmash.チャレンジ♡イベント企画の途中経過レポ

こんにちは!smash.編集部の斎藤です。現在、2022年11月17日から12月16日までの期間でRINDO所属アイドルグループのsmash.チャレンジが開催されています!この記事では、ベアードアード、夢喰NEON、▷せーぶぽいんと、Scapegoatのそれぞれが達成ポイントに応じて企画を実施するという、激アツすぎるイベントの模様をお届けします。

今後も様々なイベントが順次開催予定のsmash.liveはこちらから視聴できます♡

ライバーに会いに行く♡

 

「RINDOのsmashチャレンジ」とは?

smash.チャレンジとは、ポイント達成形式のイベント。ベアードアード、夢喰NEON、▷せーぶぽいんと、Scapegoatの4組が、それぞれ達成ポイントに応じて企画を実施します。

最終目標の300万ポイントを獲得すると、特賞「地上波TV番組の出演権」副賞「smash.オリジナル映像作品の製作権」が付与されます!

第1弾のイベント期間は2022年11月17日から12月16日まで。

ポイント獲得ごとに実施されるイベントは『似顔絵企画』『早口言葉企画』『アカペラ企画』『モーニングコール動画プレゼント』『モッパン企画』『地上波TV番組の出演』の6つで、ファンの皆さんも楽しめること間違いなしな企画が集まっています。

また、今回のチャレンジは順位を競うものではなく、4グループの企画のためにリスナーが協力して応援する一致団結型イベントなので、期間中の視聴の積み重ねが鍵になります!

ギフティングの詳しいやり方

イベント途中経過をレポート♡

現段階で全グループがポイント達成している企画は『似顔絵企画』と『早口言葉企画』。

『似顔絵企画』では、メンバーがそれぞれの似顔絵を黙々と描き合うというなかなか他では見ることができない光景が見られました♡細かな特徴を捉えて似顔絵を描くメンバーが多く、グループ愛を再認識する貴重な機会となりました。中には、ギフティングした視聴者の絵を想像で描いてくれるメンバーもおり、編集部もすかさずギフティングをして似顔絵を描いて貰いました♡

『早口言葉企画』では、無邪気に早口言葉を言う推しがとにかく可愛い…!日々の疲れを癒してくれる最強コンテンツに感謝が止まりません。

開催終了日の2022年12月16日まで残りわずかとなっていますが、さらに多くの企画を見るためには私たちの応援が必要です!全グループの全企画を見ることができるよう、みなさんも是非推しを応援してあげてください♡

彼らを応援する♡

RINDO大運動会 〜BACKYARD STORIES〜も配信中!

smash.では、2022年10月13日(木)に東京体育館で行われた「Scapegoat」「▷ せーぶぽいんと」「ベアードアード」「夢喰NEON」「こうき(AlbaNox)」「はる(AlbaNox)」の混合チームによる「RINDO大運動会」の舞台裏『RINDO大運動会 〜BACKYARD STORIES〜』を配信中✨

こちらも是非お楽しみください♡

毎週月〜金曜日 全20話配信!

関連記事

ご覧いただいた記事に関連したコンテンツ

PAGE TOP