こんにちは!smash.編集部の池田です。
今回は先日行われた第1回smash.ライバーイベントの模様についてレポートします。イベントにはsmash.LIVEでライブ配信を行っているライバー約25名が参加。チーム対抗ゲームやコラボ配信、歓談を通して交流を楽しんでいる様子が見られました。
smash.LIVEは、スタートしたばかりのライブ配信サービスです。だからこそ、全員が初期ライバーで同じスタートラインに立っています。ライバー同士で協力しながらsmash.LIVEを盛り上げていき、時には良きライバルとして切磋琢磨する関係になるための、はじめの1歩となるイベントとなりました。この記事ではそんなイベントの様子をレポートします。
イベントの様子
当日はコラボ配信をするライバーも続出♡みんなとっても楽しそうです…!
チーム対抗でゲームに挑戦!
今回のイベントでは、ライバー達が5チームに分かれ、ジェスチャー伝言ゲームやイントロドンなど様々なゲームで盛り上がりました。参加メンバーには、なんとSHOWROOM代表の前田さんの姿も。ゲームを重ねるごとに緊張がほぐれ、終始笑いが絶えない素敵な時間でした。
初のコラボ配信企画
今までも、配信中に他のライバーが遊びに来てコメントをしていくことはありましたが、実際に対面でコラボしての配信はsmash.LIVE初の試み。皆さんsmash.LIVEを開いてリスナーにコラボ配信の様子をお届けしていました。ライバー同士の初めて見る“ケミ”(ケミストリー:相性)が、とても新鮮で微笑ましい光景でした。
参加ライバーの感想は?
イベント終了後にライバーの皆さんにイベントの感想を伺いました。
「様々なライバーさんと交流できたのがとてもためになり、楽しかった」
「ライバー同士の繋がりを持つことができて良い機会だった」
「すごいライバーさんともお話しできて嬉しかった」
「ぜひまたライバー集合イベントを開催してほしい!」
ライバー同士、お互いの良いところを吸収し合い、一人一人がよりパワーアップした配信をお届けできるようになるのではないでしょうか!皆さんの今後の配信が楽しみですね。リスナーの皆さんからも、「○○さんとの配信が見たい!」と、コラボをリクエストしてみてもいいかもしれませんね。
まとめ
今回はsmash.初のライバーイベントの様子をお届けしました。ライバーたちは、共に夢を叶えるためにsmash.LIVEに集まった同志とも言えます。今後も様々なイベントを通してお互いを高め合いながら、smash.LIVEから大きく羽ばたいていくライバーが次々に誕生するのがとても楽しみです!