こんにちは。編集部の石川です。
今回はsmash.で配信中のsmash.の掘り出しモノコンテンツ『Song for Mom 優里、涙のうた』をご紹介します☺️
今アツいシンガーソングライター、優里のことをもっと知ることができる
smash.だけの特別企画になっています♫
更にこのコンテンツはなんと!
全て無料で視聴することができます💡
優里をずっと応援しているアナタも!優里のことが気になるアナタも!要チェックです🙆♀️
優里とは?
千葉県幕張出身 あらゆる楽曲を、”優里の世界”として歌いこなす力強い歌声を持つシンガーソングライター。
2019年6月、Instagram、Twitter、TikTokへの歌唱動画投稿をはじめ、その歌唱動画がSNSやYouTubeで拡散され注目を集める。2019年12月1日配信の『かくれんぼ』が配信サイトで上位に続々ランクイン。2020年8月9日デジタルシングル『ピーターパン』でメジャーデビュー。同年10月25日には、『かくれんぼ』で歌われた「彼女」のその後を女性目線で描いたアフターストーリーとなる『ドライフラワー』をデジタルリリース。『ドライフラワー』は、「THE FIRST TAKE」への出演により一気に楽曲が拡散。「THE FIRST TAKE」での歌唱動画は1億回再生を超え、さらに国内チャートのみならずApple Musicトップ100グローバルチャート 7位にランクインするなどバイラル大ヒット。
(https://www.sonymusic.co.jp/artist/yuri/profile/より引用)
smash.だけの特別企画!「誰かに歌を贈る」
「誰かに歌を贈る」というテーマで、曲つくりを行う優里にsmash.が密着しました💡
どんな時も変わらず応援してくれた「お母さん」への歌を作ることに!その過程と制作の裏側に迫ります⭐️
/
Song for Mom ✍️
– 優里、涙のうた –
配信開始❗️
\#smash.が送る #優里 密着ドキュメンタリー。
『誰かに歌を送る』というテーマで大切な母へ作曲をすることに。🎵初回は3話一挙公開✨
🎵今後は #毎週木曜日19時 に配信予定
🎵さらに、全話完全無料で配信❗️— smash.【公式】 (@smash_media_jp) September 16, 2021
それぞれの見どころを紹介♡
#1
smash.での企画の案を話し合う中で、お母さんに向けての曲作りをすることになった優里。
「お母さんに向けての曲を作るには実家に帰らなくては!」
と、お母さんに会うために実家に帰ることになります👀
#2
実家に向かう途中、音楽や歌詞に対する気持ちを語る優里。曲を作る時の裏話も聞けるかもしれません💭
#3
地元・幕張に着いた優里は学生時代の思い出を話します。音楽を始めたきっかけや学生時代の過ごし方を知れば、きっと優里の新しい魅力を発見できるはず⭐️
#4
地元の思い出の寿司屋に行き、お母さんとの思い出を語ります!お父さんとの思い出も、、👀
/
Song for Mom ✍️
– 優里、涙のうた – #4
#毎週木曜日19時 配信
\✨全話無料公開中✨#smash.が送る #優里 密着ドキュメンタリー。
『誰かに歌を送る』というテーマで大切な母へ作曲をすることに。
今週は母との思い出の場所へ行く。
彼にとって母の存在とは。視聴⬇️https://t.co/LEoPw62Jap pic.twitter.com/x3kSDqskVv
— smash.【公式】 (@smash_media_jp) September 23, 2021
#5
実家に帰ってきた優里。久しぶりの手料理を食べながら音楽を始めたきっかけをお母さんに聞いてみることに。あの有名なヒット曲 “ドライフラワー”の意外な誕生秘話を聞くことができます。
#6
幼稚園生からの友達に会うことになった優里。
お友達から見たお母さんの印象を聞いてみることに!自分とは違った見え方をしていたお母さんの魅力とは…?
お友達同士ならではの会話は、普段歌っている姿とは違った魅力を感じられるはずです✨️
#7
2週間の曲制作を経て、早速スタジオで練習!
「恥ずかしくて言えないことも歌なら言える」と意気込んでいる優里。果たしてどんな曲になったのか気になりますね✨️
#8
遂にお母さんにサプライズで曲を披露🎤
お母さんにサプライズをするために、入念に打合せをするメンバーたち。
そして遂に披露の時…!
思い出の場所で、お母さんへの曲を披露する姿はとても感動すること間違いなしです😭
smash.で無料で楽しめる♡
『Song for Mom 優里、涙のうた』は、smash.アプリでなんと!全て無料で視聴することができます🙆♀️
無料で視聴できるので気軽に優里のコンテンツを楽しむことができますね❇️アプリのダウンロードももちろん無料!
他にも無料視聴することができるコンテンツは以下となっています。
①smash.LIVE(ライブ配信)
②“無料”と書かれた映像作品
③“動画を見て無料”と書かれた映像作品
アーティストドキュメンタリーやドラマ、コメディ等の幅広いジャンルの映像作品を楽しめるsmash.アプリ!まだチェックしていない人はまずはアプリをダウンロード✨