こんにちは!smash.編集部の池田です。
今回は2022年11月17日から12月16日まで開催された、RINDO所属アイドルグループの「smash.チャレンジ」の結果をご紹介します。「毎日の配信をメンバーが頑張った!」「メンバーの可愛い、かっこいい、面白い姿を見るべく、リスナーも頑張った♡」そんなスペシャルな1か月間を振り返りましょう。今後も様々なイベントが順次開催予定のsmash.LIVEはこちらから視聴できます♡
「RINDOのsmash.チャレンジ」とは?
smash.チャレンジとは、ポイント達成形式のイベント。ベアードアード、夢喰NEON、▷せーぶぽいんと、Scapegoatの4組が、それぞれ達成ポイントに応じて企画を実施します。
最終結果を発表♡実施された企画は…?!
夢喰NEON
1.似顔絵企画
2.早口言葉企画
3.アカペラ企画
4.モーニングコール動画プレゼント
ベアードアード
1.似顔絵企画
2.早口言葉企画
3.アカペラ企画
▷せーぶぽいんと
1.似顔絵企画
2.早口言葉企画
3.アカペラ企画
scapegoat
1.似顔絵企画
2.早口言葉企画
3.アカペラ企画
細かな特徴を捉えて似顔絵を描く姿や、無邪気にイベントを楽しむ姿、推しのアイドル姿を拝めるアカペラ配信など日々の疲れを癒してくれる最強コンテンツがたくさん味わえた、夢のような1カ月間でした。終わってしまったのが寂しすぎますね…!
最終目標のポイントは達成できませんでしたが、彼らの活躍する姿を見ることができる本当に素敵なイベントとなりました。次のイベントまで、待ち切れません!
RINDO大運動会 〜BACKYARD STORIES〜も配信中!
smash.では、2022年10月13日(木)に東京体育館で行われた「Scapegoat」「▷ せーぶぽいんと」「ベアードアード」「夢喰NEON」「こうき(AlbaNox)」「はる(AlbaNox)」の混合チームによる「RINDO大運動会」の舞台裏『RINDO大運動会 〜BACKYARD STORIES〜』を配信中。
マネージャー目線で推したちの裏側を拝める、smash.でしか味わえない限定のコンテンツとなっています。こちらも是非お楽しみください♡
まとめ
今回は2022年11月17日から12月16日までの期間で実施されたRINDO所属アイドルグループの「smash.チャレンジ」の結果をご紹介しました。最終目標ポイントは達成できなかったものの、推しとリスナーの絆が深まり、推しの魅力をさらに知ることができる幸せな1か月間となりました。メンバーの新たな一面や魅力を知ることができるのはsmash.LIVEだけ♡今後も彼らの活躍が見逃せません。smash.LIVEでは、来年もよりパワーアップした企画やイベントが続々登場しますので、次回も是非推しを応援してあげてください♡