smash.(スマッシュ) 公式マガジン ライブ配信に関する情報を発信中!

ライブ配信

smash.LIVEのトップページがアップデート!ライバーをより探しやすく、配信をより楽しみやすくなりました!

こんにちは!smash.編集部の斎藤です。

smash.LIVEのトップページがアップデートされました!今回の記事ではアップデート内容をご紹介します。smash.(スマッシュ)アプリでより楽しい時間を過ごしましょう✨

smash.アプリをチェック!

①おすすめライバーがジャンル別で確認できる

今回のアップデートでは、『ライブ』ページと『イベント』ページが登場しました。

・ライブタブ

配信の種類別・系統別のおすすめライバーが表示されるようになりました。項目は「急上昇」「初心者向けライバー」「雑談配信」「パフォーマンス配信」「癒し系配信」「ライバー発掘」「最近登録のライバー」の全部で7つ。自分の好みに合ったライバーのルームに遊びに行きやすくなりました✨その時々の気分に合わせて配信を視聴することができますよ。

ライバー写真の左上には、そのライバーが今までにギフティングで受け取ったポイントが掲示されています。ポイント数が多い人ほど配信期間の長いベテランの配信者なので、初心者さんでコメントのやり方やコミュニケーションの取り方に迷う人は、まずはポイント数が多い配信者のルームを覗いてみるのもおすすめです✌

「急上昇」タブには、最近のイベントで活躍を見せた配信者など人気や実力が急上昇しているライバーが掲載されています。今アツいライバーさんを知りたい人は「急上昇」タブの配信ルームに富んでみてくださいね!

▼おすすめの楽しみ方

  • 「誰かと話したい」気分の時→「雑談配信」「癒し系配信」がおすすめ!
  • 何か作業しながらBGM的に配信を聞きたいとき→「パフォーマンス配信」がおすすめ!
  • 新しいライバーさんを知りたい、初心者ライバーを発掘したいとき→「ライバー発掘」「最近登録のライバー」がおすすめ!

表示されるライバーは定期的に変わるので、常にチェックしておきましょう👍あなたのお気に入り推しライバーが見つかるかも💖

▼おすすめライバーをsmash.MAGAZINEでも紹介中!

 

・イベントタブ

イベントタブでは、「開催中」イベントと「近日開催」イベントと「終了済み」イベントの3項目からイベントを確認することができます。またイベント参加中のライバーを選択すると、それぞれのプロフィールに飛ぶことができるので、イベント参加者から推しライバーを発掘するのもおすすめです♡また、新たなイベントが毎月発表されるので、夢に向かって頑張るライバーを応援することができます。イベント開催時はアプリ全体が一番盛り上がるタイミング!特に毎回イベントの終了日は多くの方が配信を視聴してコメント欄も熱気にあふれるので、smash.初心者さんはぜひ一度イベント開催時に配信ルームを除いてみてくださいね。

smash.では、俳優・モデル・アーティスト・タレント等、幅広いフィールドで活躍するチャンスを得ることができるイベントを多く開催しています。リスナーは、ライブ配信やイベントを通して彼らの成長を日々感じながら応援することができるのが魅力ポイントです。

おすすめ記事をスグ読める!

ライブ配信や映像作品に関する新情報をお届け中、smash.MAGAZINEがこちらのページから読むことができます。ライブ配信の視聴に慣れていない方向けの記事も発信中です!随時チェックしましょう👀

smash.アプリの使い方を解説!|認知ゲット♡ライブ配信でのギフティングのコツ

②ライバー検索がトップページから可能に

ライブタブのトップ画面上部の🔍からライバーの名前を検索すると、すぐにライバーのプロフィールを確認でき、お気に入り登録ができるようになりました。

ライバープロフィールには、自己紹介のほかに各SNSアカウント情報等が記載されており、フォローすればもっと推し活を楽しむことができておすすめですよ!SNSで配信情報を発信しているライバーも多いので要チェックです👍

まとめ

今回はsmash.アプリのアップデートについてご紹介しました。トップページがリニューアルされたことによって、さらに自分の好みや気分に合わせてアプリが使いやすくなったはず!

smash.には今後も個性あふれるライバー達が続々登場予定です!あなたの推しライバーを見つけましょう💞

推しライバーを探す!

「smash.」ならびに「smash.LIVE」サービスの品質向上を目的として、ユーザーの皆様にアンケートを実施中です📝
お忙しいところ恐れ入りますが、下記より回答をよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️✨

🔻回答はこちらから
回答する

関連記事

ご覧いただいた記事に関連したコンテンツ

PAGE TOP